マリーの部屋

人々の幸せを願うマリーが、投資、資産運用、キャリア、受験、子育て、金融について語ります。金融機関勤務25年超。東京大学経済学部卒。

スナックまりー 頭がいいって?

いらっしゃーい。
こんばんは。


最近なんだか涼しいわね。
秋がやってきたってことかしら。

はい、ストロベリーダイキリ。おしゃれでしょ。


あたしね、秋がくると、ああもうすぐ今年も終わるってことね。と思ってなんかさみしいのよ。
え?勉強の秋?
えらいじゃない。
今は何を勉強しているの?
「脱炭素とESG」か。
仕事で必要なのね。あなたIRだもんね。


頭が悪いからついていけない?
何言ってるのよ。
頭いいわよ。いつも楽しくお話うかがってる私が保証するわ。


でも確かに頭がいいってどういうことかしらね。。。。
一義的には「お勉強ができる」「成績いい」人を頭がいいっていうわよね。
そういう人は、自然と学歴が高いからわかりやすい。


そういう人と話したことある?
ああ、お友達が麻布高校で一番だったのね。その人、変わってる?
ふつう、でしょ。


そう、そういう成績がむっちゃよくて、社会にも適合している人、話してみると常識人。至ってふつうの人なのよ。
でもね、私に言わせると一つだけずば抜けている点がある。
それは「記憶力」。
誰といつ会ってどんな話をしたか、この問題には過去どんな議論があったか、とか、頭の中に年表があるみたいに覚えているの。
記憶力がずばぬけていたら、お勉強なんてお茶の子さいさいよね。


これは、今学生の人、ばりばり現役世代、現役を引退してコンサルをやってるような人、すべての「成績がずば抜けていた」人に共通するんだけど、
起こったことを、聞いたことが、ずっと頭の中に残っているの。


メモとらないのよ。参考書には下線もマーカーもひかない。でも覚えている。
それで、頭の中の新たなインプットを利用しながら、過去の事例をひっぱりだしながら、思考することができるの。
だからね、バランスがとれた、深い考察が出てくるのよ。
心からうらやましいわ。


もうひとつ頭がいいなあって私が思うのは、
数学ができる人。論理的な思考がものすごく得意な人。数学オリンピックにでちゃうような子たちよ。


でもねえ、この手の人はいろいろ「論理的」に理解できちゃうので、けっこうたくさんの周りの人がバカにみえちゃうこともあり。
わかり易い例でいうと「いまだにマスクしてるなんて意味不明」みたいなことを突然いうの。そりゃあ論理的に考えればもう意味がないかもしれないけど、わたしたち「超正しいこと」として3年ちかくマスクをしているわけよ。その心情は汲み取る気もなかったりしてね。ふつうの感覚からはちょっと離れてるの。


私がちょっとしってる天才の数学の先生なんかは、私がこれっぽっちも理解できないような数学の難問について「これが解けないなんてよくわからない。違う星から来たんじゃないの?」とか平気で言っちゃうのよ。ガーン。
でも数学のものすごくできる生徒たちと、げらげら盛り上がっているわ。
将来優秀なエンジニアになったりするんでしょうねえ(わかんないけど)。
はい、あたしは話相手として認められないみたい。あんまり周りにいないわ。


あともう一つのパターンは、「思考の筋肉がとてつもなく強い人」。
これはね、一つのことを延々と考えていられる人。必ずしも理解力が高いわけではないし、ストリートスマートではないわ。
でも、あたしから見たら「よく、そんなつまんないこと考えていられるわね・・・」って思うくらい、一つのことをずっと24時間、夢にでてくるくらい考えているの。時間をものすごくかけることも多いから、周りからみたら何もやってないように見えることもあるんだけどね。
その結果、たいていの人が踏み込んだことのない世界に到達するので、もしそのテーマが面白かったら興味深いわね。
学者タイプに多いかしら。
私はこの筋肉がないのが、悩みよ。
悩みぬいたりできないの。要領よく、ぱぱっと理解して行動しちゃうからね。


あとは番外編として、「シニカルな人」も私には頭がよく見えるかなあ。
たとえば、マスコミが流している情報とか、ぜったい鵜呑みにしない。
そして、自分で情報収集して考えて、今おこっていることをちょっとナナメの視点から見るの。こういう人は好きになれるかは別として、話は面白いわよ。
そして、他の人に論理の破綻をつっこまれたくない高い高いプライドがあるから、意外とちゃんと調べていて、物知りでもあるしね。
でもシニカルで、あんまり「素直」な感じはしなくて、上司にはかわいがられない感じかなあ。会社という組織の部品になるのを嫌がるし。社会で成功している例は、あまりみないかも。けっこう学歴は高いんだけどね。
あたしは、この手の人と話すのは好き。
「傷んだエリート」と呼んでいるの。


あたし自身が「頭がいい」ってわけじゃないからよくわかんないんだけどね。
自分の体験から「アッタマいいな」というのはこんな感じの人達だったと思うわ。


あたしはなんていわれてきたかって?
そうね・・・頭いいとはそんなに言われてないような・・・
ああ、「敵がいない」とかはよく言われたわ。
みんなと仲良くできる善人って感じなんでしょうね。
・・・あ、頭がいいわるい、って話からずれちゃったわ。だめねえ。こういうとこがあほっぽいのよねえ。


まあ、凡人のわたしたちは、飲んで楽しく生きていきましょう。
そうそう、飲むと脳みそが柔らかくなって、記憶力が上がるって噂よ。
なんてね。

×

非ログインユーザーとして返信する