マリーの部屋

人々の幸せを願うマリーが、投資、資産運用、キャリア、受験、子育て、金融について語ります。金融機関勤務25年超。東京大学経済学部卒。

スナックまりー 学びの夏

いらっしゃーい。
こんばんは。


どう、忙しい?
お盆シーズンにまで働いて、えらいわねえ。
ええ!朝から何も食べてない!?
近くのお店が最近、生春巻きをデリバーしてくれるのよ。注文するわね。

(明治記念館のビアガーデン、鶺鴒の生春巻き!スイートチリソースと、みそソースがついているの。)


そうよね、営業の仕事って、お客さまに役に立つ情報や商品を常にアップデートしていなきゃいけないから、勉強の連続よね。休んでいる暇はない。
「学び」。


あたしも、最近SDG関係の仕事をしているから「カーボンニュートラル入門」って本を読んでいるわ。知ればしるほど、「あたしの知識、まだお客さま以下・・・!」ということがわかりすぎて、鼓動が速くなる感じなんだけどねえ・・・。


あとはね、最近FPの勉強をしているの。
AFPの資格は、17年前に取得しているのよ。でも、FP協会にお金を払うだけで、継続のための講義とか何一つ受けていなかったのよねえ。
先日FP協会に問い合わせていたら、しらないうちに「FP協会 一般会員」に成り下がっていたわ。


AFPに戻るためには、それようのウェブ講座を受けなきゃいけなくて。
1万円払って申し込んだわよ。


前もいったように、資格をとることとお金を稼ぐことは関係ない。
(詳しくはこちら!)
マリーの部屋 ー 資格はわたしたちを救う? - マリーの部屋


10月に女性向けに「女性と資産運用」のセミナーをすることになっているの。
ほら、女性にこそ資産運用が大切でしょ。
マリーの部屋 ー お金のこと㉓ 男性より女性に資産運用が必要な理由 - マリーの部屋


聴衆にとって、あたしの今までの経歴がアピールポイントになるのか、それとも資格を持っているかどうかがアピールポイントになるかよくわからないので、
一応AFPも復活しておきましょうか、と思って。


もちろんAFP復活講座の資本市場関係の話は、講義をうけなくてもわかる、というか私、先生できるなあと思うんだけど、生命保険や不動産は普段は扱わないので、
それなりに勉強になりそう。


私が最初の会社にいるとき、女の先輩からいろいろ教わって。
そのうち印象にのこっているものの一つは、
「まりーちゃん、とにかく勉強し続けなさい。何歳になってもし続けなさい」


ってこと。
世の中はつねに変わっている。
それについていきたければ(金融やっているうちは、ついていかないわけにはいかないし)とにかく、すべて、政治も経済も市場も社会現象も、すべて学びなさいということ。


本当にそのとおり、と思い続けているから、私はこの言葉を大切にしているの。
後輩にもいうわ。
「常に新しいことを学んでね」


あなたは、何を学ぶ?
新しく知識を得るのって楽しいわよね。

×

非ログインユーザーとして返信する