マリーの部屋

人々の幸せを願うマリーが、投資、資産運用、キャリア、受験、子育て、金融について語ります。金融機関勤務25年超。東京大学経済学部卒。

マリーの部屋 ‐ お金のこと⑮ レバナス オルカン

みなさまごきげんよう。
お元気でお過ごしかしら。


わたくしね、最近twitterをはじめましたの。


主に、金融とか運用とかの、お金のことについてつぶやきますわ。


いいえ、私の中から大してつぶやきたいことなんて湧き上がってまいりません。
そのため、他のかたのTweetを見て、ご意見申し上げたりしますの。


たとえば、「今は焦って売らずに堪えて」、みたいな。


わたくし金融業界に25年以上おりますが、なんと、Twitter上での個人投資家の間では知らない言葉が飛び交っておりますのよ。


その代表格が、「レバナス」と「オルカン」


「レバナス」・・・レバー・・・?茄子・・・・?
グーグル先生にきいてみたところ、NASDAQー100指数の2倍のレバレッジのファンドだということがわかりました!NASDAQにレバレッジかけるなんて、ものすごくリスク(=ボラティリティ)が高そう・・・


ははあ、だから、最近の大幅下げ相場で、Twitterには阿鼻叫喚があふれているのね・・・。
短期的に上下が大きいことは素人でもわかるような気がしますが・・・
あ・・・3か月のパフォーマンスがマイナス40%だわ・・・(2022年4月末時点)


目論見書をみてみると・・・なるほど、円建ての債券を担保にして、指数の先物を2倍入れているのね。たしかに先物じゃなきゃ、レバレッジかけられませんわよね。
現物の株は、一株もはいっておりません。


購入時手数料が3%!!!たかっ(販売会社によってちがうと書いてありますが、上限3%と書いてあります。実際、上限に近いんじゃないかと思います)
そのほかに、毎年0.77%、上がっても下がっても費用がかかります。


この購入手数料を見ただけでも、私は全く買う気が失せます。
長期保有というより、
「ばくち」としての道具ということなのでしょうか。


(その後Twitterで教えていただいたんですが、販売手数料について
大和レバナス →無料
楽天レバナス →楽天証券なら無料
なんですって。
レバナス業界も競争が激しいし、作るのは簡単な金融商品ですもの、いろんな会社が似たようなものをつくっているのね・・・・
勉強になります)


そして「オルカン」・・・???
これもグーグル先生にきいてみました。
すぐ出てきましたわ。
オルカン=オールカントリー
全世界の株式市場に投資するということです。


これは、長期投資目的で「株」に投資をするツールとしては、いいように思います。
目論見書を見ると・・・
販売手数料はゼロですわ。
運用管理手数料はおおむね0.11%くらい。


リーズナブルな水準だと思います。株式積み立てするにはいいかも。


ただ、オールカントリーだけど、オール資産クラスではないのです。
本当に長期的に安定的に運用をするには、株だけですと1資産にしか投資できていない、ということになります。


できれば
株・債券・実物資産(不動産、金、原油等)
にバランスよく投資できるとなおいいですわね。
(推奨投資比率はこちら!)


私にとって「なぞの言葉」がなんなのか解明できてすっきりいたしました!


後は、Twitterをみていて、へえ~と思ったこと。
ナスダック上場の大型100銘柄に投資しているETFで名前がQQQというのがございます。(現物がはいっている。先物ではない。レバレッジなし)


有名な銘柄でございますが、それを
「名前がかわいい」
という理由で買われるかたもいらっしゃって。
名前がかわいい・・・
そんな観点でわたくしは投資信託を組成したことはございません。


もっと、みなさま、リスクとかリターンとか分散とかみていらっしゃるのかと・・・
非常に、とても勉強になります。


金融業界にいると、「金融村の常識」みたいなのにとらわれて、自由な発想ができなくなってしまったのね。
金融商品も「かわいさ」を追求してみるといいかもしれません♡
大きな気づきだわ。


さて、「分散投資で、株以外に債券もぜひ!」
とコメントいたしますと
「債券のことはよくわからない」
というご返信をいただいたりします。


つぎのお金のことシリーズでは、「債券」について書いてみますわね。


(先日元同僚とランチにいった、青山のTwo roomsでのひとこま。元同僚は、20倍レバレッジのFXやってるっておっしゃっていたわ。これも短期ばくち投資ね。)


ごきげんよう。


債券についてのご説明、3シリーズはこちら!



レバレッジについてのさらに詳しい解説はこちら!

×

非ログインユーザーとして返信する