マリーの部屋

人々の幸せを願うマリーが、投資、資産運用、キャリア、受験、子育て、金融について語ります。金融機関勤務25年超。東京大学経済学部卒。

マリーの部屋 ー マリーのキャリア④ 変化をおそれない

みなさまごきげんよう。
お元気でお過ごしかしら?


今日はまた、わたくしの経験をすこしお話しようかと。
わたくしのキャリアを俯瞰的にみたとき、その特徴を一言でいうと
「変化している」
ということではないかと思います。


わたくの就職活動のお話は以前させていただいたわよね。

外資系金融にターゲットをしぼったというお話でしたが・・・


実はその前に、「研究所」とか「コンサル」を真剣に検討していた時期がございましたの。
大和総研とか、野村総研みたいなところ、マッキンゼー、BCG、ATカーニー、コーポレートディレクションとか・・


というのも、わたくしの実家で、常々
「マリーは考えがとても深いから」
「勉強もよくするし」
「研究職とか合うんじゃないか?」


と両親に言われていたんですの。
で、そのまま信じまして。


でも、研究所のお仕事紹介とかのパンフレットを読んでもまったく興味がわかなくて・・・


さらに、大学のゼミの教授には
「さすがにマリーさんには研究所は合わないんじゃないですか?」


と、とりあっていただけませんでした。

(最近はまっている、真鯛ラーメン。見た目はあっさりだけど、魚介のうまみ、こっくり。https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13228610/ )



一方コンサルのほうは、外資系が多いし、なんとなくかっこいい!と思いまして、
いくつかインターンに応募いたしましたの。


そこで、ATカーニーという会社で1週間インターンとして参加してみて・・・


オフィスに行って、実際のプロジェクトに参加するのです。
そのプロジェクトはクレジットカードについての何か?で、わたくしはそれの調査をお願いされたのです。


電車に乗って、いろんなデパートとか小売店に行って、まずはクレジットカードのパンフレットを集めるところからはじめました。
(何度も申し上げているように、当時はインターネットがなかったんです!!)


会社の経費で銀座をお散歩している感じで楽しかったですわよ。


銀座のサブウェイでランチ食べたりして♪


で会社にもどると、その内容を整理。ロータスだったか、一太郎だったか覚えておりませんが、何かに入力しておりました。


ものすごくたいくつ。
しかも、細かいところなんか面倒になって、適当に入力して。


途中で先輩の指摘をうけたりして
「この項目も入力してね」
なんてなると、
パンフレットをひとつめから、ひらきなおすことに。


あきあきしちゃったわよ。
定時は5時ってことになっていたので、5時まで入力したら、そのまま「お先に失礼しまーす」って、帰っていた。


結果、1週間のインターンで作業は終わらず・・・


1週間ありがとうございました!とご挨拶して、会社を後にしました。


後日、同じ時期にインターンで別プロジェクトにかかわっていた学生は、毎日徹夜にちかい仕事をし、頼まれた作業を完遂した、というのを聞きました。


あー、そうしなきゃいけなかったのね!!


当然、二度とATカーニーからご連絡がくることはございませんでしたし、
わたくしも、この経験から


単純な調査仕事はムリ


というのがよくわかったので、
そこからスタートするに違いないコンサルは、実際の就職試験では受けませんでした。


ここで実家での呪文の束縛から離れたのです。


良く思い返してみれば、
わたくしの実家は全員O型(というのが関係あるかは ? ですが)で、おおらかでお気楽です。基本、にこにこしております。


うちに遊びにきた中高時代のお友達は、


「マリーちゃんの家って、みんなよくしゃべって、盛り上がっているように見えるけど、全員がそれぞれ違う話をしているよね。
なんか老人ホームみたい。」


と言っていました。


・・・・・なんと。


そのお気楽家族の中では、わたくしは思慮深く、研究者にむいているように両親からは見えたようですが、それは家族の中で研究職につくならだれか、という話に過ぎず・・・


実際、大学卒業後最初にはいった外資系証券会社の、伝説の営業部長には最初に
「マリーちゃんは、No Weatherだね」
といわれました。


No Weather?ってなに?なに?


と周りの先輩に聞きまわったところ、
「おまえのそういうところだよ」
といわれまして。


No Weather=No 天気=脳天気


って意味でした。


がーん。


まさか研究職が向くのではないか、と1年前に思っていたわたくしが、脳天気なヤツだとは・・・


それから、
「わたしは、こういう人」
って


自分で自分を定義するのをやめました。


社会に出ると、どんどん知り合いが増えます。
経験した仕事の種類も増えます。


そうすると、
自分が得意っぽいこと
自分が苦手なこと
自分が好きなこと、嫌いなこと


とか、次々と見えてきます。


それを知りながら、自分を変化させていくのって、楽しいな、
とわたくしは思います。


新卒のときから、何も変わらなかったらつまらない。


価値観や自分の位置がどんどん変わるから
人生は味わい深いのかなあ。と思います。


皆さまは変化している?


ご自分が変化しなくても、世の中は変化しているのよ。
毎日ちがうことが起こっているじゃない。


変化するのは健全なこと。
人生を豊かにすること。


わたくしはそう思うのでございます。


それではごきげんよう。

×

非ログインユーザーとして返信する