マリーの部屋

人々の幸せを願うマリーが、投資、資産運用、キャリア、受験、子育て、金融について語ります。金融機関勤務25年超。東京大学経済学部卒。

マリーの部屋 ー お金のこと③ 安定運用って?

みなさまごきげんよう。
お元気でお過ごしかしら?


オミクロン、すごいわね。わたくしの側近にも何人か陽性者が出て。でもみなさまお元気そうよ。わたくしのお友達のお医者様が、オミクロンにかかるほうが3回目のワクチン接種の副反応より楽、とかおっしゃってたわ。もちろん20-30代で超元気な方は、ってことだけど。ワクチンに関してはいろんな議論があるので、周りに流されるのではなくきちんと自分で判断したいものね。


わたくしは、いろいろ判断に時間がかかってしまったせいで、2回目のワクチン接種は10月でしたの。そのため、3回目をうける権利はいまのところないわ。ですからしばらく状況を静観しようと思っております。


今日は、お金のことについてさらに書いていこうと思います。円の預金を保有しているだけでは、資産は目減りしていくだけ、ですので、それを何とかしたいというのが、わたくしがここで書いている原点となります。


https://marienoheya.muragon.com/entry/1.html
https://marienoheya.muragon.com/entry/4.html


お金のこと:こちらでは、ある資産を買うときリスクとリターンは同じということをお話しました。つまり、リスクがなくて、もうかる、という投資はない、ということ。でもたくさんの方が、儲け話にひっかかってしまうのは残念でございます。もうかることがある資産というのは、大損をすることも同じくらいの確率でございます。https://marienoheya.muragon.com/entry/10.html


お金のこと②:こちらでは、投資信託を購入するとき、ちゃんと運用手数料(運用報酬)みてる?というお話でした。投資をせっかくしても、リターンのほとんどを証券会社や運用会社にとられてしまっては元も子もございません。投資信託の価値が上がっても下がっても絶対とられる報酬や手数料を確認するのは、基本でございますという話でした。https://marienoheya.muragon.com/entry/11.html


今日は、それでは適正な資産運用をするにはどうすればいいの?というお話を一歩すすめます。


わたくし、昨日半年ぶりにエステの方に来ていただきましたの。もう5年以上お願いさせていただいているのですが、彼女が産休をとっていらっしゃって。言わずとも伝わる、というのが心地良すぎて、彼女が復帰するのをお待ちしていておりました。
あかちゃんのこととか、復帰後のお仕事の感じとか、いろいろ楽しくお話しましたわ。そのうち彼女がこんなことを言いだしましたの。
「弟と先日話していたら、日本円で預金をしているだけだと、金利もつかないし目減りするだけだって。子供も生まれたし資産運用のことをしっかり考えろって言われました。」
「あら、そうよ。資産運用したほうがいいと思うわ。」
「マリー様もそう思われるのですね!あたし、いろいろ勉強はじめようかと思って。何から勉強したらいいでしょう?FXとかビットコインとか。」


ちがうちがうちがうちがうちがう!!!!
方向が明らかに間違っているわ。
「ねえあなた、わたくしが金融業界に25年以上いるって申し上げているわよね。そのわたくしが、いまだに学びきれない金融のことがたくさんあるのよ。あなたがエステティシャンのお仕事をしつつ、子育てしつつ、納得するまで学んでいらっしゃるうちに、おばあちゃんになっちゃうと思いますし、それでは本末転倒でございます。資産運用をするのなら、一日もはやいほうがよろしいですわ。」
「そうなんですね!勉強になります。じゃあ、ビットコインとか買おうかな。」
「・・・・・そう思われるお気持ちはわかりますよ。でもビットコインへの投資は、今のところ投資ではなく、投機です。あたるも当たらないも偶然。そういうものでは安定的に資産を増やせないでしょ。」
「そういうことになりますよね・・・」
「そう。もちろん常にもうかる投資先なんてないから、あるていど長期運用(10年が目安)をするのが前提になりますが、日本円で預金しかもっていないのなら、こんなのはどうかしら。
世界中の経済成長とか物価上昇に負けないというのを目標にするのはどう?それなら達成はあるいみ簡単かつ、ほぼ確実よ。」
「そうなんですね。それって3倍とかもうかるんですか?」
「そうね、年間5-7%運用益が出て、それを引き出さずに投資に回し続けると考えると、15年で2.8倍くらいかしら」
「円預金だったら、一円も増えないのに!?」
「そうよ、”世界”に投資していれば、世界中の経済成長や物価上昇と同じくらいのリターンがでるの」
「え~私、毎月赤ちゃんの将来のために、ダンナと一緒に5万円ためているんです。それを運用にまわせばいいってことですか?」
「そうね、教育資金が必要になるのは、10年以上先だから、安定運用するのにちょうどいいと思いますわ。」


ここで数式をだします。
安定的なグローバル投資のリターン=世界の経済成長+世界の物価上昇


大切ですからみなさま覚えておいて。


昔の日本、それこそみなさまのおじいちゃんおばあちゃんの時代には、世界の経済成長よりも日本の経済成長が高かったから、日本で円預金しているだけでよかったのです。預金金利が6%とかあって、勝手にお金が増えて聞きましたもの。ゆうちょの定額貯金とか、ものすごく人気でした。


でも今や日本は成熟しきった、老いた国。経済成長もインフレも、ほぼございません。そのため、上記の式のリターンを得るには、日本ではなく、グローバルに投資する必要がございます。


安定的なグローバル投資のリターン=世界の経済成長+世界の物価上昇
世界の経済成長:世界各国の株価の上昇に近い
世界の物価上昇=世界各国の金利+実物資産の値上がり
 世界各国の金利:世界各国の債券のリターンに近い
 実物資産の値上がり:世界各国様々な実物資産の値上がり:不動産、金属その他コモディティ


・・・ちょっと難しくなっちゃったかしら。要は、株と債券と実物資産をバランスよく保有するということが大切ですの。


そして、それぞれの個別の株や債券には、それぞれのご事情があるからたまにとんでもないことがおこるじゃない?たとえば、日債銀や長銀の倒産や、リーマンブラザーズの倒産。中国の恒大の倒産や、雪印の品質事故とか。


そういうのは、決算情報とかネットの情報をみても予測は不可能ですの。そういう個別の会社のご事情の如何を排除するためには、分散投資が大切。分散といっても5つにわけるとかではなく、1万社にわける、みたいな徹底した分散よ。


ここまでよく復習されてね。
今日はとても大切なことを申しあげています。
そのうち、やりかたも伝授いたしますわ。


毎日寒いのでお体にはお気をつけて。
ごきげんよう。

×

非ログインユーザーとして返信する